参加規約
agreement

本規約は、Aichi Smart Sustainable City Co-Creation Challenge (以下「本チャレンジ」)に参加いただく上での合意事項となります。
本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。

本チャレンジに応募する民間企業・団体(以下、総称し「参加者」)には愛知県及びシンガポール双方でのスマートサスティナブルシティの実現を目的として活動いただきます。また、本チャレンジは愛知県庁、株式会社ICMG、及び各テーマのチャレンジオーナー(以下、総称し「主催者」)によって開催・運営されています。

Aichi Smart Sustainable City Co-Creation Challengeは、「書類審査ステージ」と「コクリエーションステージ」の2つのステージで構成されています。

書類審査ステージ

参加者には書類評価を目的とし、本チャレンジ専用ウェブサイトを介してご自身のアイデアを提出いただきます。提出されたアイデアを踏まえ、主催者にてコクリエーションステージに参加いただくチームを選出いたします。

コクリエーションステージ

コクリエーションステージの終了時点において、一定の基準を満たしているチームにつきましては、主催者よりDemo Dayに招待いたします。

参加条件
terms

本チャレンジの参加者には以下の条件に同意・遵守いただきます。

参加資格

  1. 本チャレンジは、本チャレンジ主催者の従業員を除く、シンガポールを始めとする東南アジアの企業及び国内企業に参加資格があります。ただし、本チャレンジ主催者の従業員であっても、自社が主催するチャレンジテーマではない、他のチャレンジテーマに応募することは可能です。
  2. 本チャレンジに参加するには、エントリー締切までに本チャレンジ専用Webサイト(aichissccc2022.com)にて必要項目を提出いただく必要があります。各チームは、複数のチャレンジにエントリーすることが可能です。また、主催者は、その裁量により、提出期限の延長ができるものとします。
  3. 締切以降のエントリー、またはフォーマットを完全に満たさないエントリーについては、参加を認められない場合があります。
  4. 各エントリーは、6名以下で構成されるチームによって提出いただく必要があります。また、各チームには、チームメンバー合意の下、主催者との主要な連絡窓口として1名のチームリーダーをチームメンバー内から選出いただきます。
  5. 規定されたチーム人数からの増減は、必要に応じて主催者と討議の上、主催者が特別に許可・変更する場合があります。
  6. 提出いただくアイデア、モデル、計画、デザイン、図面、写真、画像、テキストなどは全て、参加者のオリジナルでなければなりません。また、提出いただく内容には個人または団体の権利を侵害、または第三者の知的財産権を侵害するいかなる素材も含まれてはいけません。
  7. 参加者の本チャレンジに関係する活動が、第三者の知的財産権の侵害、もしくは本チャレンジの規約に違反した場合、参加者にはそれにより生じるいかなる請求、損失、損害について、主催者とその関連会社及びコミュニティパートナー、その他本チャレンジ関係者に、補償責任の免除及び損害を及ぼさないことに同意いただきます。

本チャレンジへのエントリーに際する提出物

  1. 全ての提出物について、次の条件を遵守いただきます:
    1. エントリーフォームは、すべての項目に記入ください。空欄がある等、不完全なエントリーは無効と見なされ、失格となる場合があります。
    2. 提出資料の本編および補足資料の内容は、全て受け入れ可能な形式でなければなりません。受け入れ可能な形式とは次のとおりです: PPT と動画(50MBを越えないmp4 ファイル)または YouTube のリンク。主催者が公序良俗に反するとみなした文章、音声、画像を含むあらゆる提出資料(補助資料も含む)、または主催者を否定的に表現するあらゆる提出資料(補助資料も含む)は、主催者の裁量により、失格、もしくは削除いたします。
    3. 他の関係者に送信できる形式であることが必要です。主催者は、チャレンジの運営、評価または判断に関与する第三者に提出資料を渡すことができます。
  1. 参加者は、本チャレンジのエントリーを提出することにより、以下の内容に従うものとみなします:
    1. エントリー内容が、記載されているすべての要件を満たしていること
    2. エントリー内容が、オリジナルのアイデアであること
    3. 本チャレンジに提出したアイデアを、過去または現在において他の展示会、実証実験、コンペティションなどに提出していないこと
    4. 本チャレンジに提出されたアイデアを、本チャレンジ期間中に他の展示会、実証実験、コンペティションなどに提出することはできません
  1. 上記の条件を満たさないエントリーは失格となります。

知的財産権

  1. 本チャレンジ中に参加者が新たに開発したすべての知的財産権は、参加者に帰属します。 ただし、参加者は、本チャレンジ期間中に、本チャレンジ以外の目的で当該知的財産を使用することはできません。同じチャレンジテーマに採択された他の参加者は、知的財産権を有する参加者から、当該知的財産の使用について明示的なライセンスを取得していない場合、当該知的財産を使用することはできません。
  2. コクリエーションステージの参加者は、Demo Day参加の対価として、チャレンジオーナーと、当該知的財産を非独占的に使用できることに同意いただきます。
  3. コクリエーションステージで選出された参加者は、本チャレンジ期間中に新たに開発した知的財産については、全てチャレンジオーナーと協議の上、有償、または無償で譲渡することに同意します。

コクリエーションステージに向けた選考

  1. 主催者にてコクリエーションステージに進出するチームを選出いたします。選出された参加者は、さらなるソリューション開発に取り組んでいただきます。さらに、コクリエーションステージの参加者には、主催者よりDemo Dayに招待させていただきます。
  2. コクリエーションステージの進出チームに選出されなかった参加者は、本チャレンジを続けられません。

コクリエーションステージへの参加に際してのルール

  1. コクリエーションステージ進出に選ばれた参加者は以下の内容に従っていただきます:
    1. 最低 1 人のチーム メンバーがDemo dayに出席: Demo Day (※2023年3月開催予定)
    2. 主催者への課題の提出と、主催者から要求・指示があった場合の成果物の作成
    3. チャレンジオーナーとの定期的なフォローアップへの参加
  1. 事前に告知されているスケジュールは主催者により変更される可能性があります。主催者はスケジュールの変更に従わない参加者を失格にする権利を有します。

Demo Dayへの参加と賞品

  1. Demo Dayに参加いただく参加者は、政府機関や民間団体、主催者などにご自身のアイデアを発表いただきます。
  1. 各チャレンジテーマにおける受賞者へのインセンティブは本チャレンジ専用Webサイトの記載に従うものとします。また、事業アイデアの有望性が高く、必要と判断した場合には、主催者が以下の可能性を検討します。
    1. チャレンジテーマに関連する技術を開発していたチャレンジオーナーの従業員(技術者)との協議機会の設定
    2. チャレンジオーナーから参加者への技術開発のアウトソーシングの検討
    3. 当該技術への追加投資や当該技術のチャレンジオーナーへの移転
    4. ビジネスアイデアの知的財産化の相談
    5. POCの共同実施
    6. POCに必要な技術、情報、設備の提供
  1. 主催者は、本チャレンジの各チャレンジテーマにおける受賞者へのインセンティブの変更・撤回などを行う権利を有します。

広報活動

  1. 選出された参加者は、主催者が当該参加者の名前・画像・音声・ビデオ録画などを一般公開することで、当該参加者の身元特定につながる可能性があることに承諾いただきます。また、国内外に広く、本チャレンジに関連する宣伝活動について参加いただく可能性があります。

機密情報

  1. 主催者が本チャレンジのために開示した情報(以下「機密情報」)は、本チャレンジの目的に基づき機密情報と見なされます。全ての参加者は、(1)チームメンバー以外の第三者に機密情報を開示したり、(2)本チャレンジ終了後に機密情報を何らかの形で保管または保持したり、(3)機密情報の所有者の書面による同意なしに機密情報を商業利用したりすることはできません。
  2. 機密情報に関する知的財産権およびその他の権利は、開示者に帰属するものとします。機密情報に関するライセンスまたは権利は、受領当事者およびその他開示対象として許可した者には付与されません。
  3. 主催者は、書類審査ステージ通過以降に、参加者の成果物を踏まえ、参加者とプロジェクトの詳細討議を行うことを目的とし、当該参加者に機密保持/秘密保持契約の締結を要求することができるものとします。この際の機密保持/秘密保持契約は、その成果物及び、その成果物に含まれる可能性のある主催者の全ての知的財産を対象とします。

一般条項

  1. 主催者は、参加条件、受賞者の選出方法、運営スケジュール等(これらに限定されない事柄を含む)を、事前の通知なしに、変更できるものとします。また、全ての参加者には、この変更内容を遵守いただきます。修正された参加条件については、主催者の本チャレンジ専用Webサイトで公開します。
  2. 参加者は、書面で合意がない限り、本チャレンジに参加する際に発生したすべての費用を参加者自身で負担いただきます。
  3. 主催者は、参加者が本チャレンジ、あるいは受賞のインセンティブの受領の際に生じたいかなる損失や損害、または傷害に対する、いかなる請求または行為・不作為に対して責任を負わないものとします。
  4. 主催者は、参加者に対して一切の責任を負うことなく、事前の通知なしに本チャレンジを中止または変更できるものとします。
  5. 主催者と参加者との協業の可能性の検討(以下「当該協業検討」という)に際し、当事者間で正式な締結、履行が行われない限り、当該協業検討に関する契約または合意は当事者間に存在するものと見なされません。また、本規約で具体的に合意されている内容を除き、契約や合意がその他の書面にて当事者間で正式に締結、履行されない限り、当該協業検討に関して、当事者はあらゆる法的義務が課されないものとします。
  6. 主催者は、下記について責任を負わないこととします。(i)本チャレンジ参加により参加者が被った損害、損失または傷害(ii)エントリー資料の返却。電話網または電話回線、コンピューターオンラインシステム、サーバー、プロバイダー、コンピューター機器、ソフトウェアの問題や技術的な誤作動。またはインターネット、電話回線、任意Webサイトへのトラフィックの集中など、またはそれら複合的な原因によるメール送信やエントリーの失敗。あるいは本チャレンジへの参加や本チャレンジ内でのあらゆる資料のダウンロードなどに起因する参加者本人または他者のコンピューターまたは携帯電話へのあらゆる損害。
  7. 参加者には、チャレンジに参加するために、参加規約を読み、理解し、同意する必要があります。 エントリーページの「同意する」ボタンをクリックすることで、参加者は、本規約を完全に読み、理解し、遵守することに同意したものとみなします。また、18歳未満の参加者は、両親/保護者に親権者同意書を完成させ、提出にスキャンしたコピーを含めていただく必要がございます。
  8. 別途、本規約の内容以外に、チャレンジオーナー、参加者の間で書面にて特段の合意があった場合には、それに従うこととします。
top